自分時間
どうも、杉の希です。
お盆ということで、旦那さんより一足先に息子と実家のある大阪に帰ってきています。
台風の影響?!で曇り空ですが、こちら大阪も暑いです
みなさんはいかがお過ごしですか?
私は、実家でのんびり自分時間を満喫中です
何をしているかというと・・・読書です
本を読む事が好きで、時間があると読書していたりします。
今読んでいる本は↓↓↓
今、話題の凑かなえ著『告白』
先週?!先々週?!?!の静岡新聞で、子供の読書冊数は、親の読書冊数に比例するというデータが載っていました。
やはり『親の与える環境』も大切なのですね。
確かに私の実家には約5000冊もの本があり・・・(父の趣味です笑)
私もいつしか本を読むようになり・・・
(←家にある書庫です笑)
読書したから国語が得意になった、勉強が出来た、文章力があるという事は全くありませんむしろ国語は苦手で嫌いです
でも、本の面白さは、ぜひっ自分の子供にもわかってもらえたらいいな~♪と思ってます
関連記事