大阪城の梅林♪

このはな

2011年02月26日 22:58

長い間、ブログを放置していた杉の希です
ご無沙汰しております。

友人の結婚式があり、実家のある大阪に帰省していました
実家であまりにのんびりしすぎて、ブログの更新を怠っていました(笑)
どうもすいません。。。


そんなこんなで、久々の更新ですが・・・先日大阪で、じいじばあばと息子で、梅林を見に行ってきました♪

大阪では、大阪城の梅林園が有名なんですよ
私も大阪にいた時は、ほぼ毎年見に行っていました♪

約1240本の梅の木を見る事が出来ます。
なんでも、品種の豊富さにかけては西日本随一の梅林園(97品種)だとか。
ただただ・・・品種が多いので、早咲き遅咲きがあり開花の時期がバラバラなのが私的には残念。

しかし!大阪城の方に言わせれば、「それぞれの時期にその時ならではの良さがあるので複数回足を運んで移りゆく花の姿を楽しむ事が出来る。」
・・・・う~んっっっ納得?!(笑)

でも、梅の木の間から見える大阪城!!!なかなか素敵ですよね♪
平日にも関わらず、結構な盛況で、大阪城と梅の木を一緒におさめようとカメラのシャッターをパシャパシャパシャパシャ





息子は、梅の花を見て「この花、スッパイね~」と
言っていました
彼の中では、梅の木=梅ぼし なんですね。
という私も、結構大きくなるまで、梅の木に梅ぼしがなるのだと思っていました(笑)
息子には、一応説明したけど、彼がどのくらいまで理解出来たかは疑問です



2月中旬だったこともあり、5分咲きくらいでしたが・・・満開の梅の木もあり、結構楽しめました♪

本当に春も間近ですね!
春というだけでなんだか、とってもワクワクしますね♪


久々の更新で、とりとめのない話でしたが、またゆっくりとブログを更新していきたいと思います。杉の希でした

関連記事