京急油壺マリンパーク水族館

このはな

2011年06月06日 14:36

先週の話ですが土日パパさんがお仕事だったので、兄家族が住んでいる神奈川に泊りがけで遊びに行ってきました♪杉の希です

「雨だしねぇ~どうしようか~」ということで・・・
京急油壺マリンパーク水族館へ、行ってきました
地理的なことはいまいちわかりませんが、
神奈川県三浦半島にあります!
到着しての第一印象は、昔ながらの水族館!!という感じ。





子ども達(息子3歳1カ月、従兄3歳4カ月)は、水族館到着時からおおはしゃぎ

入場してすぐのところに、サメを触れる水槽があります!








子ども達は恐る恐る触っていましたが、帰り際にも「サメ触りたい!」と言っていたので、印象的だったのでしょうね。サメを触れる機会て、そうそうないですもんね♪
私も始めて触りました!噂通り、サメ肌でした(笑)

館内は、ドーナツ型の巨大水槽があり360度グルっと見渡す事ができます!
また、魚(シマダイ?!)のショー?!もありました。
魚は、意外にも視覚、聴覚などの感覚が発達していて、そのような特性を上手に解説してくれました。
息子達も一生懸命見ていました♪




館内の中では、一番カメに興味があったみたいです♪
カメは、絵本やリトミックの中などに、よく出てくるので子ども達にとって、お魚より身近かもしれませんね!




館内を出て・・・
イルカ&アシカショー会場近くには、イルカのプールがあります!









プール内には1匹しかいなかったけど、とっても近くで見ることが出来ます♪
手が届いてしまうのではないか?!と思うくらいでした
これには、息子達、大興奮!!!その場からなかなか離れようとしませんでした。


油壺マリンパーク、まだ続きがありますが、ひとまずはここまでで・・・

                                       その2に続く

関連記事