消防ひろば2010 in  熱海市

どうもパー杉の希です。

日曜日に『消防ひろば2010』というイベントに行ってきました炎
IN 熱海観光港芝生広場(熱海市)


このイベントは、全国一斉秋季火災予防運動の行事として、熱海市の消防本部が毎年開催しているそうです。
消防ひろば2010 in  熱海市消防ひろば2010 in  熱海市







消防車・はしご車など、総勢10台の救急車両がイベントに参加していました。
10台ってなかなか見れないですよね?!しかも間近で・・・びっくり
それだけでも、息子は興奮気味なのですが・・・
このイベント、はしご車や消防車の試乗、消防車からの放水など普段出来ない事を体験させてくれるのです!!!

まずは、一番人気のはしご車の試乗上昇
消防ひろば2010 in  熱海市消防ひろば2010 in  熱海市








高さ15メートル!息子は大喜びですが・・・・杉のパパさんは・・・ガーン
こちらのはしご車、はしご全てを伸ばすと35メートルあるそうです。


続きまして、消防車の試乗上昇
消防ひろば2010 in  熱海市


運転席の後ろのシートにも乗れるのですが、我々は荷台?!へ
てか、荷台に席があったなんて、私知らなかったですびっくり


消防ひろば2010 in  熱海市消防ひろば2010 in  熱海市







息子・・・こちらは怖かったようで、終始パパにがっしりしがみついていました。
5分くらい、近くの駐車場などを走ってくれました♪
「カンカンカン」という注意音?!も鳴らしてくれて、迫力満点です炎


続きまして・・・消防車からの放水上昇
消防ひろば2010 in  熱海市消防ひろば2010 in  熱海市








ちゃんと消防士さんの衣装を着させてくれるのです!
なんだか、笑えますよねニコニコ(笑)


他にも、煙の部屋を通り抜けたり、実際に消火器を使ってみたり・・・子ども用のミニ消防車に試乗できたりとたくさんの体験コーナーがありました。

そしてそして!!!!
これらのコーナーで体験すると、なんと模擬店(焼きそばorカレーライス)の無料券がもらえるのですびっくりキラキラ  無料という言葉に弱い主婦。。。(笑)
消防ひろば2010 in  熱海市

消防士さん自ら調理して下さっていて、その光景もおもしろかったですニコニコ
味の方も、もちろん美味しかったですよナイフ&フォーク



この他にも、ポップコーンも無料でいただけたり、ヘリウムガス入りの風船をいただけたり・・・大盤振る舞いで、こちらが恐縮してしまう程です(笑)


普段見るだけだった憧れの消防車やはしご車に、触れたり乗ることが出来て、息子は大満足だったと思います。大はしゃぎの末、帰りの車では大爆睡でしたし眠っzzz
そんな満足気な息子の寝顔を見たら、来年もまた来たいなぁ~キラキラと思いました。
て、私自身もかなり満喫したので(笑)

沼津から下道で50分くらいだったので、浜松からだと・・・高速で2時間半くらいですかね車日帰りだとちょっと遠いですね汗
熱海温泉旅行に+消防ひろばというのも、有だと思いますよ~ラブ ぜひ♪


ママのためのフラワーレッスン(Xmasリースアレンジ)参加者募集中です。詳しくは↓↓↓をクリックして下さいおすまし
フラワーレッスン参加者募集中


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
杉の希家、海開き♪
杉の希家、海開き♪(2011-07-04 23:57)

大阪城の梅林♪
大阪城の梅林♪(2011-02-26 22:58)

はらドーナッツ♪
はらドーナッツ♪(2011-02-07 22:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
消防ひろば2010 in  熱海市
    コメント(0)