ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪

お正月休みモードが抜けないまま3連休に突入です!杉の希ですパー

お正月が終わらないうちに、『お正月飾りのフラワーレッスン』のご報告をしないと!と、思っていたのですが・・・今朝、「ピ~ンポ~ンッ家 しめ縄の回収に」と。
こちら沼津?!では、7日に外し、地域ごとに回収して、近くの小学校でどんど焼きで燃やすらしいです炎
なので、今回レッスンで作ったお正月飾り(リース)をお願いしてしまいました。なかなか気にいってたので名残惜しかったですがえーん


と、私が作った“お正月飾り”は、回収されてしまいましたが・・・先月27日に行った
『お正月飾りのフラワーレッスン』のご報告を!
(遅くなってごめんなさい汗

追加レッスンだったこともあり、参加して下さったのは3名。
しかしっ!スタッフの子どもも合わせると子ども総勢8人!しかもそのうち5人が2歳児男子!まぁ~賑やかでしたよ眠っzzz

ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪まずは・・・
スタッフが、持ってきたトーマスのプラレール!男の子は好きですよね~♪
みんなプラレールに夢中になってましたキラキラ




ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪続いて、お菓子タイム。。。
ダメだと思っても、一番静かになる方法・・・・ついついこの手使ってしまいますよね(笑)
まあ、案の定メンズ達は、静かに。
今回使用させていただいた『東田町公会堂』は、室内の飲食可!なんです。
ありがたいです!


と、そのすきにママレッスン!!!
今回は、告知していたしめ縄?!(リースのお正月飾り)の他に、いわそら先生が、置きがたのお正月飾りも準備してくれていました上昇
なので、参加者の方には、どちらか好きな方を選んでいただきましたニコニコ

完成品は、こちら~
ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪







どちらも、素敵キラキラ

置きがたの方には黄色♪。リースにはピンク色♪と紫色♪のボンボンのようなお花!
かわいいですよねラブ 菊の一種だそうです。
このまあるい菊があるので、とってもかわいらしいですよね♪ 


先に書いたように、今回は男子が多く、かなり賑やかでしたガーン
なんで、少してんやわんやなところもありましたが、参加して下さった方は、満足していただけたみたいで、良かったです。
このお正月飾りと共に、良い年越しをしていただけたかな!?



次回は、1月28日に『バレンタインのプリザフラワーレッスン』を予定しています!
近日中に、こちらでも告知しますので、今しばらくお待ち下さい♪


同じカテゴリー(フラワーレッスン)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ママレッスン『お正月飾りフラワーアレンジ』ご報告♪
    コメント(0)