神奈川県ネタ ラストは・・・

なかなか更新出来ずの杉の希です汗
いつの話やねんパーと突っ込まれそうですが、5月末に行った神奈川県の話。

『京急油壺マリンパーク水族館』を満喫した後は・・・ランチへ。
水族館がある三浦半島は、日本屈指のマグロ漁港として有名なのだそうです!
私、全く知りませんでしたガーン

ということで、漁港近くのマグロ料理の専門店くろば亭ナイフ&フォーク
『くろば亭の醍醐味はマグロを余すところなく味わいつくせるところ』だそうで、テレビや雑誌に取り上げられ、有名なお店だそうです♪
神奈川県ネタ ラストは・・・神奈川県ネタ ラストは・・・








店内は、全部でカウンター席10席とお座敷席26席しかないので、割と小さめですが、座敷もあるので、子ども達もちゃんと座っていただけました!

ここの看板メニューは、『マグロの血合いのカルビ焼き』!
神奈川県ネタ ラストは・・・B級グルメの大会?!で、優勝した一品だそうですキラキラ






私、こういう系(レバーやモツ、ホルモンなど・・・)が苦手で、生臭いだろうし、私にはちょっとムリかも・・・なんて思ってました汗
でもでも、さすがB級グルメ優勝品!!!
まるでお肉を食べているかのような食感。全然生臭くなく美味しかったですニコニコキラキラ

ということで・・・
この日、お仕事で一緒にこれなかった旦那さんには、こちらをお買い上げ♪
神奈川県ネタ ラストは・・・後日、おうちで網で焼いて・・・ナイフ&フォーク
美味しい♪と食べてくれました♪
がっ!!!やっぱりお店でお料理してもらった味の方が数倍美味しかったです眠っzzz





お土産の話にそれてしまいましたが・・・汗
神奈川県ネタ ラストは・・・息子達は、マグロチャーハンをめちゃめちゃ食べていましたニコニコ







他にも、さすが『マグロを余すところなく味わいつくせるところ』とだけあって、色々なマグロ料理がありました♪ どれもこれも美味しかったですキラキラ
大人3人、子ども(3歳児)2人で、9000円分くらい(飲酒なし!)食べつくしました!兄ちゃん・Mさんっご馳走さまでしたキャー

メディアに取り上げられるだけあって、とても美味しかったです♪
お値段は少々高めですが汗でも、漁港ならではのお食事が堪能出来て、大満足でしたニコニコ

神奈川県三浦半島に行かれた際には、ぜひっキラキラ


同じカテゴリー(子連れでランチ)の記事
めん処 勢川 
めん処 勢川 (2011-01-20 00:38)

五味八珍ランチ♪
五味八珍ランチ♪(2010-12-01 15:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
神奈川県ネタ ラストは・・・
    コメント(0)