今日は、梅雨時期の貴重な晴れ日ですね♪
それにしても、暑い

妊婦の夏が恐ろしい
杉の希です
私、只今妊娠6カ月後半ですが・・・
先週、浜松の
『五社神社』で、『安産祈願』をしてきました

本来は、5カ月の戌の日に、『安産祈願』をしてもらい、腹帯を巻いてもらうんですよね!でも、5カ月の「戌の日」って、3日くらいしかないので、なかなか
午前9時半頃に到着したのですが、すでに1家族のご祈祷が終わられてたようで、杉の希家だけでご祈祷してもらいました。
息子は、異様な?!儀式に、「あれなに?」「なにしてるの?」と落ち着きなくキョロキョロ

おなかのbabyちゃんは、太鼓の音にびっくりしてなのか、おなかをバコバコ蹴ってました

子ども2人とも、一応?!いい子にしててくれて、式も滞りなく終わったので・・・
これで安産間違いなし!ですかね♪ 元気な子が無事に産まれてきますように
ちなみに・・・ご祈祷料は、5000円一律だそうです!

中身は、、、
御札、お守り、腹帯(さらし)、梅こんぶ茶
でした
ちなみに②
ここ『五社神社』は、息子のお宮参りにもお世話になりました♪

写真館が隣接しているので、とっても便利です!
写真のお値段は・・・ちょっとわかりませんが

割高なのかな?!