『このはな』活動報告?!

まだまだ残暑厳しいですねっ汗
みなさんいかがお過ごしですか?

「このはな」の活動をみなさんにご報告しようとブログを立ち上げたのに、全く報告出来ていませんよね・・・汗

という事で、先日お盆休み明けに2回行ったミーティングの報告を少々。

1回目は「ステーキのあさくま」で。
場所は浜松文芸館の隣?!裏手?!にあります。広い通りに面していないので、初めての方はちょっとわかりづらいかもしれませんがナイフ&フォーク

ここは個室もあり(個室1部屋を人数により仕切って使用しますので、早めの要予約が必要です!!)、ママ友の送別会などにも利用させてもらっていますおすまし

今回のミーティングは、スタッフ5人に子供達5人
『このはな』活動報告?!
子供には、おもちゃやらお菓子などで、ごまかしごまかし・・・・





次回のフラワーレッスンの詳細を決め・・・・いよいよフリーペーパーの話を本キラキラ
約3時間で、色々と意見を出し合いましたニコニコ

「あさくま」のいいところは、中庭があるのです。
外で遊びたい盛りの2歳児達と、ゆっくりコーヒーを飲みたいママにはうってつけです人差し指


2回目は、浜松駅北側にあるオープンカフェ「S▼TABLE」で。
『このはな』活動報告?!写メ撮り忘れたので、フライヤーでもあるコースター写真でごめんなさい汗






このお店、噴水公園(我々はこう呼んでいますが、正式名はわかりません汗)の南向側にあり、子連れのママさん達が休憩がてら、よく利用しているとか。
奥に10名程入れる個室があります。
ここでは、スタッフ3人と子供1人で・・・・お茶がてらだったので、2時間程。
フリーペーパーの内容について、つめてきました。

「S▼TABLE」私は初めて利用したのですが、何がいいって!雰囲気がいいです。
おしゃれですキラキラそしてそして、アイスコーヒーの氷もなんとコーヒーコーヒーコーヒーなのです!!!
それだけで、このお店が好きになりませんか?って私だけ??
今度は、ぜひ子連れランチしてみたいですナイフ&フォーク


と、文字ばかりの活動報告で、読みにくかったですよね?!次回はちゃんと写メ撮ってきます力こぶ

9月には、定例のフラワーレッスンをやる予定にしています。
また10月下旬には、ママの為のフリーペーパー初回号発行の予定ですニコニコ

みなさん、お楽しみに♪


同じカテゴリー(このはな活動記)の記事
『konohana』冬号発行
『konohana』冬号発行(2011-12-06 22:54)

嬉しいお手紙☆
嬉しいお手紙☆(2011-04-22 23:52)

この記事へのコメント
こんにちは。

スタッフのみなさん、このはな運営活動お疲れ様です(^^)
次回のフラワーレッスン、私も参加の予定です!

ついに、フリーペーパーですか・・・!!
色々準備大変かとは思いますが、楽しみにしてますね~。

「S▼TABLE」、私も何度か利用してます。奥のお座敷が良いですよね。お料理もデザートも美味しいし。

また、おススメの子連れOKそうなお店があったら、教えてくださいね(^^)
Posted by ちゃちゃまるいちゃちゃまるい at 2010年09月02日 00:05
ちゃちゃまるいさんへ☆

コメントありがとうございます!

打ち合わせ中、ちゃちゃまるいさんのブログの話も出てきましたよぉ~。
くしゃみしませんでしたか?(笑)
いつも楽しく拝見させてもらっています☆
あと子連れ情報も、楽しみにしています♪

もし可能なら・・・スタッフに・・・・って、この続きはフラワーレッスンで(p_-)
て、こんな事言ったら来にくくなっちゃいますかね(^^ゞお気になさらずで~

フラワーレッスンでお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted by 杉の希 at 2010年09月02日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『このはな』活動報告?!
    コメント(2)